ガジェット

イギリスでかつて使われていた核警報システムとは?

第二次世界大戦の頃から1980年代の終わりまでに、イギリスはさまざまな核警報システムを導入して国民を保護しようとしてきました。具体的にどのようなシステムを導入していたのかについて、民営化前の郵便局で働き、1978年から1981年にかけて早期警戒装置を保守していたというスティーブ・スキャンロン氏が解説しています。

続きを読む…

Source: gize

ABOUT ME
wpmaster
wpmaster
英語大好き人間のenglisheaterです。このブログではこのような英語に関する情報提供をしていきたいと思います。よろしくお願いします。