dairy

ギャップ 、経営陣を大幅入れ替え:めざすのは商品の「大規模リフレッシュ」

ギャップ(Gap)は、事業の活性化と収益の回復を図るため、2人の新役員を迎えることになった。そのうちのひとりは、マテル(Mattel)社からの移籍だ。

同社は7月26日水曜日、マテルのプレジデントと最高執行責任者を務めるリチャード・ディクソン氏がギャップ・インコーポレーテッド(Gap Inc.)のプレジデント兼CEOに就任することを発表した。その2日前には、アロヨガ(Alo Yoga)のプレジデントであるクリス・ブレークスリー氏を、同社のアスレジャーブランド、アスレタ(Athleta)のプレジデント兼CEOとして招き入れた。前者は昨年7月から、後者は3月から、いずれもしばらくの間空席だった。ディクソン氏は8月22日に、ブレークスリー氏は8月7日にそれぞれ就任する。

この人事は、何カ月ものあいだ売上が伸び悩み、再起を図るギャップにとって重要な時期に行われたものだ。同社のポートフォリオには社名と同じギャップのブランドに加えて、オールドネイビー(Old Navy)、バナナリパブリック(Banana Republic)、アスレタがあるが、直近の4四半期のうち3四半期において純売上が前年同期比で減少したと報告した。またギャップは、在庫水準の管理にも苦戦しており、最高事業成長責任者の役割を3月に廃止し、9月と4月に大規模な人員削減を発表した。5月には、2023年度の純売上が「昨年の純売上156億ドル(約2兆2300億円)と比較して「1ケタ序盤から中盤の範囲で減少する」と予測した

The post ギャップ 、経営陣を大幅入れ替え:めざすのは商品の「大規模リフレッシュ」 appeared first on DIGIDAY[日本版].

Source: New feed

ABOUT ME
wpmaster
wpmaster
英語大好き人間のenglisheaterです。このブログではこのような英語に関する情報提供をしていきたいと思います。よろしくお願いします。