
オリンピックの機会
オリンピックが目前に迫り、ファッションブランドのパートナーシップやキャンペーンが続々と発表されている。
アスレタ(Athleta)は6月中旬、パリオリンピックをテーマに、アメリカの金メダリストのシモーネ・バイルズ氏とケイティ・レデッキー氏を登用したキャンペーンを公開した。このキャンペーンにはコマーシャルも含まれており、同ブランドとして初めてのテレビ広告だ。
そのほかにもさまざまなブランドがオリンピック選手やスポーツチームとのパートナーシップを開始した。ジェイクルー(J.Crew)は米女子水泳チームと協力し、チームが登場する、水着やビーチウェアの限定版商品コラボレーションのキャンペーンを行う。ゼニーオプティカル(Zenni Optical)はバスケットボールのプレイヤーで近日中にオリンピックに出場するドリュー・ホリデー氏を新しいアンバサダーとして発表した。シーイン(Shein)もこの流れに乗り、元オリンピック選手でオリンピック解説者であるサーニャ・リチャーズ=ロス氏とのパートナーシップにより、厳選コレクションのリリースを今週発表した。続きを読む
The post パリオリンピック目前 ファッションブランドの協賛が増加中。売上への波及効果は生まれるか? appeared first on DIGIDAY[日本版].
Source: New feed
ABOUT ME
