dairy

プログラマティック広告 への支出を増やすマーケターたち。山積みの課題にAIは一筋の光となるか?

プログラマティック広告を扱うマーケターたちは、厳しい状況に置かれているカリフォルニア州パームスプリングスで5月15日~17日に開催された「DIGIDAY Programmatic Marketing Summit」においてエージェンシーの幹部らは、非公開のタウンホールミーティング(town hall discussions、対話集会)に参加した。そのなかで彼らは匿名を条件に、直面している課題について率直に語り合った。

フォーブス(Forbes)コロッサス(Colossus)のような広告のために作られたMFAサイトをめぐる最近の論争によって、エージェンシーはインベントリーの質の問題に直面している。またサードパーティCookieが徐々に廃止されていくなかで、測定における混乱も生じている。そしてもちろん、AIの問題もある。AIはそれ自体が問題を引き起こす一方で、ほかのいくつかの課題に対処する上で実はプログラマティックマーケターの最大の味方となりうるかもしれない

あるエージェンシー幹部は次のように語った。「我々はいくつかのクライアントと契約更新を進めているが、なかには『AIを使用する場合は、その旨を明示する必要がある』と警告を出してくるクライアントがいる。また、『クリエイティブな仕事にはAIは使えない』と釘を刺されることもある。なぜなら人々が恐れるレベルだからだ。AIには包括性が備わっていない」。
[続きを読む]

The post プログラマティック広告 への支出を増やすマーケターたち。山積みの課題にAIは一筋の光となるか? appeared first on DIGIDAY[日本版].

Source: New feed

ABOUT ME
wpmaster
wpmaster
英語大好き人間のenglisheaterです。このブログではこのような英語に関する情報提供をしていきたいと思います。よろしくお願いします。