dairy

ヘックスクラッド CEOダニエル・ワイナー氏「誰もが笑っていた」:鍋のD2Cブランドがカリスマ料理人ゴードン・ラムゼイ氏の目に止まるまで

D2Cのポットやフライパンの市場は控えめにいっても競争が激しい。しかし、早期に参入したある企業は成長を続けている。

ヘックスクラッド(HexClad)は2016年、人々は調理器具をウィリアムズソノマ(Williams-Sonoma)のような大手実店舗ではなく、オンラインで買うだろうという、当時としては奇抜なアイデアで設立された。この賭けは実を結び、2023年の収益は3億5000万ドル(約494億円)を超える見込みで、セレブリティシェフのゴードン・ラムゼイ氏のような著名なビジネスパートナーも獲得した。

しかし、ヘックスクラッドのビジネスモデルのアイデアが人々に受け入れられるまでにはしばらくの期間が必要だったと、CEOで共同創設者のダニエル・ワイナー氏は語る。「誰もが笑っていた」と同氏は米モダンリテールのポッドキャストで語った。

しかし、何度か試行錯誤を繰り返し、ビジネスの可能性を実証した結果、同社は成長し、ポットとフライパンにとどまらず、ナイフなどほかの調理用品にも事業を拡大していった。同ブランドは、ノンスティックとステンレスを特殊加工したハイブリッド鍋でもっともよく知られており、「より優れた製品を作る」のが構想だったとワイナー氏は言う。そして、成長してもその精神は失われていない。

「我々はずっと同じ原理を守っている。すなわち最高品質の製品を提供することだ。機会があれば常に商品を完全に刷新している」と、ワイナー氏は話す。

ゴードン・ラムゼイ氏の目を引いたのはおそらくこの部分だろう。しかしワイナー氏によると、ラムゼイ氏は単なるセレブリティのスポークスパーソンになりたかったわけではない。同氏は現在、ブランドの部分的なオーナーだ。「彼は戦略に関わりたいと考えている。商品デザインのサポートもしようとしている」と、ワイナー氏は述べている。続きを読む

The post ヘックスクラッド CEOダニエル・ワイナー氏「誰もが笑っていた」:鍋のD2Cブランドがカリスマ料理人ゴードン・ラムゼイ氏の目に止まるまで appeared first on DIGIDAY[日本版].

Source: New feed

ABOUT ME
wpmaster
wpmaster
英語大好き人間のenglisheaterです。このブログではこのような英語に関する情報提供をしていきたいと思います。よろしくお願いします。