
スニーカー新興企業のアトムズ(Atoms)は、新商品のためにシューズ分野以外のパートナーとのコラボレーションを続けている。
今年前半に初の子ども向けシューズを発売した同社は11月9日、ユーチューバーでテックのレビューを行うマルケス・ブラウンリー氏と新しいスニーカーを発売した。このモデルはM251.1と呼ばれ、アトムズとブラウンリー氏が4月に共同開発したモデルの第2弾である。顧客はM251.1をアトムズのウェブサイトで189ドル(約2万8700円)注文できる。
2019年に創設されたアトムズは、シドラ・カーシム氏とワカス・アリ氏の夫婦が高品質で快適なスニーカーを限定数量で製造したいと考えたことから生まれたものだ。初期にサプライチェーンの課題があったものの、2022年の第4四半期には黒字化を達成し、、現在ではスニーカーヘッズ(スニーカー愛好家)のコミュニティ以外にもリーチを広げる商品を開発するために必要な資金を獲得した。ブラウンリー氏との協業以外にも、Netflixの人気リアリティ番組「クィア・アイ(Queer Eye)」のスターであるタン・フランス氏や、人権財団(Human Rights Foundation)とのコラボシューズも発売した。また、漫画家のライザ・ドネリー氏、ドキュメンタリー作家のニューヨーク・ニコ氏、美術家のアエロシン=ノウユアライツキャンプ(Know Your Rights Camp)にマスクを送り、ブラックライブズマター(Black Lives Matter)のデモ参加者を支援した。続きを読む
The post ユーチューバーからアーティストまで スニーカー新興企業の アトムズ がコラボ企画を強化中 appeared first on DIGIDAY[日本版].
Source: New feed
