dairy

ロレアル傘下のセイヤーズ、 エックスゲームズ のスポンサーシップでZ世代を対象にイメージチェンジを図る【ビューティ&ウェルネスブリーフィング】

ロレアル(L’Oréal)傘下のセイヤーズ ナチュラル レメディーズ(Thayers Natural Remedies)ではイメージチェンジが進行中だ。

エックスゲームズのスポンサーシップで新イメージをアピール

セイヤーズ ナチュラル レメディーズは、7月21日から23日まで、スケートボードやモトクロス、BMXなどが競われる毎年恒例のエックスゲームズ(X Games)大会のメインスポンサーを務めた。セイヤーズが参加するのは今回が初めてで、大会で唯一の美容ブランドだった。ほかの主なスポンサーには、モンスター(Monster)エナジードリンク、パシフィコビール(Pacifico beer)、ハリトスソーダ(Jarritos soda)、ビザ(Visa)、ホットウィール(Hot Wheels)など。セイヤーズのスポンサーシップには、BMX競技でのブランデッドランプ、セイヤーズのモジュラースケートパーク、参加者とアスリートのためのセイヤーズエクストリームスキンケア(Thayers Xtreme Skincare)ラウンジなどがあった。同社はエックスゲームズのスポンサーシップページにも掲載されており、Amazonストアフロントへのリンクもあった。セイヤーズはターゲット(Target)やウォルマート(Walmart)をはじめとする量販店でも取り扱われている。

セイヤーズの参加は、176年の歴史を持つ同ブランドの新たな出発を意味する。セイヤーズは2020年8月、ロレアルに4億ドル(約565億円)で買収された。2021年8月には、ウィッチヘーゼルなどの主力製品の天然成分を強調した初のテレビコマーシャルをリリース。当時のブランディングは、自然に存在する成分を使うという同社の伝統とクリーンとの連想にフォーカスしていた。しかし、エックスゲームズのスポンサーシップは、農場から肌へ、楽しくてフレンドリーという同社のブランディングから離れた。その狙いをロレアルのセイヤーズ ナチュラル レメディーズのシニアバイスプレジデント兼責任者、デリック・ブッカー氏はこう語る。

The post ロレアル傘下のセイヤーズ、 エックスゲームズ のスポンサーシップでZ世代を対象にイメージチェンジを図る【ビューティ&ウェルネスブリーフィング】 appeared first on DIGIDAY[日本版].

Source: New feed

ABOUT ME
wpmaster
wpmaster
英語大好き人間のenglisheaterです。このブログではこのような英語に関する情報提供をしていきたいと思います。よろしくお願いします。