dairy

21世紀ブランドは、カルチャー&ローカルを再価値化する: ポストパンデミック時代のブランディング#2

shutterstock_1097783900-eye

スマートフォンに代表される、あらゆる製品やサービスで機能性や日々の生活の合理性が満たされた現代は、便益よりも「不便益」が価値になる時代だ。「アナログの復活」という言葉がよく言われるが、アナログ・デジタルを問わず、時間をわざわざ使う“価値ある体験”の再発見・再創造が行われているのだろう。ーー小西圭介氏による寄稿。

The post 21世紀ブランドは、カルチャー&ローカルを再価値化する: ポストパンデミック時代のブランディング#2 appeared first on DIGIDAY[日本版].

Source: New feed

ABOUT ME
wpmaster
wpmaster
英語大好き人間のenglisheaterです。このブログではこのような英語に関する情報提供をしていきたいと思います。よろしくお願いします。