dairy

グループエムの2023年世界広告費予測。米国の成長に暗雲か

米国の一部を煙で覆ったカナダの山火事のように、リテールメディアの成長が拡大している。グループエム(GroupM)による最新の広告予測は、その成長の一部がコマースメディアの草分けであるAmazonからもたらされていることを示唆している。

数カ月前にグループエムを退任したブライアン・ウィーザー氏の後任として、ビジネスインテリジェンス担当グローバルプレジデントに昇格したケイト・スコット・ドーキンス氏は、2023年のグローバルミッドイヤーフォーキャスト(Global Mid-Year Forecast)リポートで、この変化を指摘している。

同氏は、リテールメディアが2023年に全世界で10%弱の成長を遂げ、1257億ドル(約17兆6275億円)規模に到達する見込みだと述べたうえで、2028年までには世界の広告費収益の15.4%を占めるようになると予測した。このセグメントは、小売店の棚に並ぶ消費財(CPG)の広告主が主役だが、スコット・ドーキンス氏はその支出の変化に気付いた。

The post グループエムの2023年世界広告費予測。米国の成長に暗雲か appeared first on DIGIDAY[日本版].

Source: New feed

ABOUT ME
wpmaster
wpmaster
英語大好き人間のenglisheaterです。このブログではこのような英語に関する情報提供をしていきたいと思います。よろしくお願いします。