dairy

めざすは「スリッポン界のホカ」: D2Cブランドの キジック が店舗網を拡大中

D2Cスニーカーブランドのキジック(Kizik)は、シューズカテゴリーにおける次の大きなサクセスストーリーの座を狙っているシューズの新興企業のひとつだ。

同社の売上高は2021年から2022年に250%以上も増加した。今年は現在のところ前年比約60%増で推移しており、売上高は2億5000万ドル(約355億円)に近づいている。

オンライン販売の勢いを受けて、キジックはいま、実店舗への展開によってさらに市場シェアを獲得したいと考えている。親会社のハンズフリーラボ(HandsFree Labs)がオンラインのD2C事業として2017年に設立したキジックの主力商品は、座ったり、屈んだり、膝をついたりすることなく、足をシューズに滑り込ませるだけで履けるステップインスニーカーだ。昨年は、新しい商品ラインの発売と店舗オープンのために、2000万ドル(約28億4000万円)のシリーズBラウンドを調達した。それ以来、コレクションを拡大してきたが、今年まではオンライン販売が中心だった。そして、4月にノードストローム(Nordstrom)で販売を開始し、1カ月後には同社の本社があるソルトレークシティに初の店舗をオープンした。

同社は現在、2024年末までに全国の主要都市に4〜5店舗を開設するため、リースを検討中だ。同社のCEOを務めるモンテ・ディア氏は、米モダンリテールに対し、同社がホカ(Hoka)オン(On)と肩を並べられるビジネスを作りあげるための投資やリーダーシップを集めていると語った。その目標に向けて、同社は今年、最高マーチャンダイジング責任者としてグレッチェン・バイマー氏を迎え入れた。同氏は、ホカの商品担当グローバルバイスプレジデントを7年にわたって務めた後、キジックにやってきた。「バイマー氏が来ることによって、ホカが達成できたのと同じような速さでブランドを構築できるという楽観的な姿勢が生まれる」と、ディア氏は話した。

The post めざすは「スリッポン界のホカ」: D2Cブランドの キジック が店舗網を拡大中 appeared first on DIGIDAY[日本版].

Source: New feed

ABOUT ME
wpmaster
wpmaster
英語大好き人間のenglisheaterです。このブログではこのような英語に関する情報提供をしていきたいと思います。よろしくお願いします。