dairy

「彼らは開発チームの延長だ」: 新興企業のネクター やベリウェリ、ブランドの意思決定をフォロワーに委ねる

ネクターハードセルツァー(Nectar Hard Seltzer)にとって、160万人のフォロワーのネットワークは、実質的に商品開発チームの一部だ。

新しいフレーバーの多くは、メッセージやディスコード(Discord)でアイデアや意見を出した人々から生まれたものだ。同社はアジアンフレーバーのセルツァーを販売しているが、4つのフレーバーすべてを顧客が選んだ新しいバラエティーパックも開発中だ。スナックブランドのベリウェリ(BelliWelli)などほかのブランドも、パッケージについてのフィードバックを得るためコミュニティを活用し、家具ブランドのサバイ(Sabai)は新商品の開発にインスタグラムのストーリーを活用している。

「これによって、推測の域を脱することができる」と、ネクター(Nectar)の共同創設者でCEOを務めるジェレミー・キム氏は述べている。

The post 「彼らは開発チームの延長だ」: 新興企業のネクター やベリウェリ、ブランドの意思決定をフォロワーに委ねる appeared first on DIGIDAY[日本版].

Source: New feed

ABOUT ME
wpmaster
wpmaster
英語大好き人間のenglisheaterです。このブログではこのような英語に関する情報提供をしていきたいと思います。よろしくお願いします。