dairy

ブルーボトル 、親会社ネスレの「ネスプレッソ」と初コラボ:マス市場進出の足がかりに

ネスプレッソ(Nespresso)とブルーボトル(Blue Bottle)は、初の試みとなるシングルサーブカプセルを共同開発した。ブルーボトルにとってマスマーケットへの足がかりであり、親会社のネスレ(Nestle)とっては米国の若い消費者を取り込もうとするパワープレーでもある。

両ブランドは10月5日、エチオピアとウガンダのコーヒー豆をミックスしたマイルドブレンド「ブレンドNo.1(Blend No. 1)」の限定販売を開始した。ネスプレッソのバーチュオ(Vertuo)コーヒーメーカーに収まるようデザインされたこのカプセルには、ブルーボトルのシグネチャーカラーが使用されている。10月6日から米国の一部ネスプレッソブティックで試飲できるようになり、10月18日に本格的に発売が開始される。

ネスプレッソのCEOを務めるアルフォンソ・ゴンザレス・ロスチェン氏は、ブレンドNo.1の目標は、単にブルーボトルのコーヒーをネスプレッソの形式で販売することではないと、米モダンリテールに語った。双方のブランドのコーヒーマスターは、3年以上にわたってブレンド作りに取り組み、最終的なブレンドを決定するまでに6回以上もブレンドの試作品を作った。名前が示すように、今後新たなブレンドが発売される可能性もある。

「2つのブランドのあいだには、さまざまなやり取りがあった。両ブランドには共通の哲学が存在していた。それは、なによりもまず品質、つまり妥協のない品質、信用できる調達、そして細部への十分な注意と情熱だ」と同氏は述べている。続きを読む

The post ブルーボトル 、親会社ネスレの「ネスプレッソ」と初コラボ:マス市場進出の足がかりに appeared first on DIGIDAY[日本版].

Source: New feed

ABOUT ME
wpmaster
wpmaster
英語大好き人間のenglisheaterです。このブログではこのような英語に関する情報提供をしていきたいと思います。よろしくお願いします。