dairy

売上の25%は TikTok 経由:着せ替えメガネのペアアイウェア、コンバージョン促進のためのコンテンツ戦略

ペアアイウェア(Pair Eyewear)がはじめてTikTokでバイラル化したとき、共同創業者で共同CEOのソフィア・エーデルステイン氏はスマートフォンにアプリを入れていなかった。これは2020年10月のことで、同ブランドは当時まだ早期段階の新興企業であったため、このプラットフォーム上で広告を出したり、インフルエンサーと仕事をしたりすることはまだなかった。

「その日のことはよく覚えている。私の友人が10人くらい、TikTokの動画へのリンクをDMで送ってくれた。それがこのプラットフォームに移行するきっかけになった」と、同氏は米モダンリテールに語った。

カスタマイズ可能な10種類のスタイルのフレームを紹介する顧客の動画は、「お金をかけずに眼鏡をおしゃれにする方法(The Cheaper Way to Accessorize Your Glasses)」というキャプションで、数十万もの「いいね!」を獲得した。ペアアイウェアは透明なベースフレームを60ドル(約9000円)から販売し、その上にマグネットで付ける、色やパターン柄が付いた「トップフレーム」を販売している。トップフレームの価格はそれぞれ25ドル(約3750円)からで、いくつもの色やパートナーが豊富に用意されている。

動画がバイラル化したことで、社内チームはそれと同様の構造、すなわち自撮り形式で、ユーザーがペアアイウェアの透明な眼鏡にカラフルなトップフレームをマグネットで貼り付ける動画を使って、TikTokでのブランドの存在感を高めることができると気づいた。続きを読む

The post 売上の25%は TikTok 経由:着せ替えメガネのペアアイウェア、コンバージョン促進のためのコンテンツ戦略 appeared first on DIGIDAY[日本版].

Source: New feed

ABOUT ME
wpmaster
wpmaster
英語大好き人間のenglisheaterです。このブログではこのような英語に関する情報提供をしていきたいと思います。よろしくお願いします。