dairy

Google 、またしても(もしくは予想通り) Cookie 廃止を延期。今度は2025年とのこと

Googleは、ChromeにおけるサードパーティCookie廃止を再び延期すると発表した。正直なところ、わかりきっていたことでもある。

この発表は、Googleによる一連のCookie廃止プロセスに監視と審査の目を光らせている英国競争・市場庁(CMA)の四半期報告に先立って、4月23日におこなわれた。

2020年から数えて、3度目の廃止延期

Googleがプライバシーサンドボックスの公式サイトに掲載した声明によると、「我々は、業界、規制当局、開発者からの多様なフィードバックを調整するにあたって継続的な課題があることを認識しており、エコシステム全体と密接に関わり続けていく」という。

また、CMAが市場の関係者らに対して6月末までに提出するよう求めている、プライバシーサンドボックスのテスト結果を含む、すべての証拠を検討するにはかなりの時間が必要になる点も懸念事項として挙げており、今年の第4四半期後半までにCookieの廃止を完了することはないと述べている。

Googleが2020年1月に設定した当初の期限を延期するのはこれで3度目だ。当初Googleは、ネットサーフィンを楽しむユーザーのセキュリティを強化するため、Cookieを「2年以内」に(段階的に)廃止すると約束していた。しかしそれ以来、同社はすでに2度ブレーキを踏んでいる。

そしてそのたびに、広告業界の関係者たちは多くの「もし」「しかし」「かもしれない」に囲まれながら、ともかくよくわからない「なにか」に備えて準備をしてきた。今年1月、Googleがブラウザのトラフィックの1%にあたるCookieを段階的に廃止したときにも、「いつ、これより重大な変更が起こるのか」という疑問が生まれていた。[続きを読む]

The post Google 、またしても(もしくは予想通り) Cookie 廃止を延期。今度は2025年とのこと appeared first on DIGIDAY[日本版].

Source: New feed

ABOUT ME
wpmaster
wpmaster
英語大好き人間のenglisheaterです。このブログではこのような英語に関する情報提供をしていきたいと思います。よろしくお願いします。