dairy

マーケターが ファーストパーティーデータ を重視すべき理由。「GoogleがCookie廃止計画を固める前の今がチャンス」

GoogleはChromeにおけるサードパーティーCookieの廃止に関する取り組みについて方針転換をしたかもしれないが、だからと言ってブランドマーケターはCookieレスのターゲティングソリューションのテストに関する歩調を緩めるべきではない

少なくともピュブリシス(Publicis)傘下のマーケティングテック企業であるイプシロン(Epsilon)でプラットフォーム採用担当バイスプレジデントを務めるレイチェル・カスシサ氏はそう信じている。ところがAdobeとイプシロンによる最近の調査によって、マーケターは2024年現在、2022年よりもサードパーティーCookieが広告のエコシステムから消滅することに対する「準備状況がはるかに後退している」ことが明らかになった。

そして最終的にChromeではCookieが完全に廃止されないかもしれないものの、大半の業界エグゼクティブは70%から80%以上の急減を予測している

「試験勉強をずるずると先延ばしにしているようなものだ」とカスシサ氏は話す。しかし先延ばしをするべきではなく、Googleの発表は「マーケターがサードパーティーCookie廃止に関連する事柄に注力する機会を与えている。ファーストパーティーのデータ戦略などのことだ。これはCookieが廃止されるかどうかにかかわらず、マーケティングのため適切な戦略である」と同氏は続けた。 [続きを読む]

The post マーケターが ファーストパーティーデータ を重視すべき理由。「GoogleがCookie廃止計画を固める前の今がチャンス」 appeared first on DIGIDAY[日本版].

Source: New feed

ABOUT ME
wpmaster
wpmaster
英語大好き人間のenglisheaterです。このブログではこのような英語に関する情報提供をしていきたいと思います。よろしくお願いします。