
記事のポイント
- エスティローダーはスポーツを軸にした広告展開で幅広い世代の顧客獲得を目指している。
- NFLやWNBAと連携し、広告やイベントで女性スポーツファンとの接点を強化。
- HBCUでのポップアップやインフルエンサー活用で多様な層と接触しブランド拡大。
化粧品メーカーのエスティローダー(Estée Lauder)は、同社のもっとも有名な製品のひとつであるダブルウェアファンデーション(Double Wear Foundation)をより幅広い世代の新しいファンに紹介することをめざし、スポーツをマーケティングの柱にしようとしている。
そのために、同ブランドは「Game Day, Your Way(試合の日、あなたのやり方)」と題した30秒の広告スポットをリリースし、プライムビデオ(Prime Video)やソーシャルメディアチャンネルで展開している。
注目すべきは、エスティローダーが10月末にAmazonでローンチしたことだ。「これまで長い道のりを歩んできた。今年は『Game Day』プラットフォームの2年目になる。そして、今後数年間かけて、北米でこれを築き上げたいと考えている」と、エスティローダーのマーケティング担当バイスプレジデントのジェニー・ジョンズ氏は語った。
統計データからインスピレーションを得る
エスティローダーはスポーツ、特にフットボールとバスケットボールの世界に足跡を残そうとしており、季節ごとにマーケティング計画を立てている。[続きを読む]
The post エスティローダー によるスポーツを使ったマーケティング戦略。統計データを基にインスピレーションを得る appeared first on DIGIDAY[日本版].
Source: New feed
ABOUT ME
