ガジェット

人生をスムーズにするために役立つ「ネゲントロピー」の考えとは?

「エントロピー」は熱力学において断熱条件下での不可逆性を表す指標として導入されたものであり、熱の出入りがない系の内部変化では、常にエントロピーが増大する方向に起きる(エントロピー増大の法則)と説明されています。さらに近年では、組織や人生にエントロピー増大の法則を適用する動きがあり、「組織は時間と共に乱雑さを増していく」といった説明にエントロピーが持ち出されることがあります。アメリカ・デイトン大学の教育学者であるアリソン・A・カー=シェルマン氏は、エントロピーに対応する概念である「ネゲントロピー」を考えることで、組織や人生の混乱状態を改善できると述べています。

続きを読む…

Source: gize

ABOUT ME
wpmaster
wpmaster
英語大好き人間のenglisheaterです。このブログではこのような英語に関する情報提供をしていきたいと思います。よろしくお願いします。