
サードパーティー出品者サービスと、マーケットプレイス全体の成長が、Amazonの第3四半期の業績を後押しした。
Amazonのオンラインストア事業は第3四半期決算で、前年同期比7%増の572億ドル(約8兆5800億円)に成長した。この数字は、2023年第1四半期と第2四半期のオンライン小売部門の成長率、それぞれ0%と4%を上回るものだ。また、Amazonのサードパーティー出品者サービスの収益は、出品者への手数料、フルフィルメント、配送、そのほかのサービスを含めて、第3四半期に前年同期比20%増の344億ドル(約5兆1600億円)に成長した。この成長率は、今年の第1および第2四半期に報告された18%の成長率を超えるものだ。また、Amazonのクラウドコンピューティングビジネスの成長はAWS(アマゾンウェブサービス)によって安定し、2四半期続けて前年比12%の成長を達成した。AWSは最新の四半期で230億ドル(約3兆4500億円)の収益を報告した。さらに、Amazonの広告収益もまた、前年同期比12%増の120億ドル(約1兆8000億円)に達した。
全体として、シアトルを拠点とする巨大テック企業であるAmazonの収益は、前年同期の1271億ドル(約19兆1000億円)から13%増の1431億ドル(約21兆5000億円)に達した。純利益も、9月30日までの3カ月間で29億ドル(約4350億円)から99億ドル(約1兆4900億円)と3倍以上増加した。
総合的にみて、Amazonはパンデミック後、以前の成長率を取り戻しつつある。同社は最新の数字を肯定的にとらえている。「第3四半期の数字は堅調だった。これは、ストア(Stores)事業のサービスコストと配送スピードがさらに進歩し、AWSが引き続き安定した成長をみせ、広告収益が着実に増加し、営業所得とフリーキャッシュフローが大幅に増えたためだ」と、CEOを務めるアンデイ・ジャシー氏は自社ブログの投稿に記した。
The post Amazon 、マーケットプレイス事業が再び成長に転じる:高速配送の追求が大きな原動力に appeared first on DIGIDAY[日本版].
Source: New feed
