
ラグジュアリーブランド各社は昨年末、Pinterestが自社の顧客にリーチするための重要なマーケティングチャネルとして台頭しつつあるとGlossyに語った。現在、ブランドはPinterestでリーチできる別の重要な層である、Z世代を惹きつけようと狙っている。
Pinterestによると、ほかの世代と比べてZ世代はPinterestで、特にコラージュ形式で、もっとも多くのピンを保存しているという。
CEOのビリー・レディ氏は、Pinterestの月間アクティブユーザー数が5億人を突破したことを発表した5月の第1四半期決算報告後に、「Z世代はPinterestをほかのソーシャルメディアアプリとは明らかに別の目的地と考えている」と述べた。「その結果、Pinterestは(ユーザーの)若年化が進んでいる。一般的には発展するにともないユーザー年齢が上がってゆく消費者向けインターネットアプリケーションでは、これは異例のことだ」。
オーガニックグロースに対する高い可能性
Z世代の買い物客にリーチする能力に加えて、コラージュや、動画を含むショッパブルカルーセルなど最近ローンチした機能により、Pinterestはブランドにとってますます魅力的な選択肢となっている。ブランドはまた、Meta(メタ)のようなほかのプラットフォームの有料要件を必要としていないPinterestのオーガニックグロースの可能性にも惹かれている。
[続きを読む]
The post Pinterest の進化、Z世代の支持を得るブランドは収益増加 appeared first on DIGIDAY[日本版].
Source: New feed
