dairy

Q&A:「 Reddit 」とは何か? 待望の上場を果たしたニッチ・プラットフォームの全貌

Reddit(レディット)は3月20日に上場し、待望のIPOを達成した。ただ、広告戦略はまだ本格的に展開されていない。広告主を含む大半の人々には、Redditは風変わりなニッチ・プラットフォームと見なされているが、それは特に問題ない。そしてそうあるべきなのだ。

広告主はRedditのアイデアを軽視しているわけではない。彼らにとって、すでに取引しているような巨大なプラットフォームのリストにいろいろな魅力を持つニッチなプラットフォームが追加されること自体は望ましく見える。それでも、米DIGIDAYが過去1年半の間に数多くの広告主と交わしたやり取りによれば、Redditに関する理解を深める必要があるのは明らかだ。

まず、ターゲティングだが、ほかのプラットフォームが使っているような行動データを使っているわけではない。その代わりに、広告主はコミュニティ内のユーザーから得た、コンテクストや興味に基づいたシグナルを利用する。

少し分かりにくいだろうか? 心配しなくても、DIGIDAYはあなたの味方。Redditについて知っておく必要があることは、すべてまとめている。ぜひチェックしてみてほしい。

◆ ◆ ◆

――Redditとは何か?

Redditはテキストベースのソーシャルプラットフォームで、正確には10万以上のコミュニティがあり、それぞれが独自のルールや文化に従っている

コミュニティ(サブレディットと呼ばれる)には、ニュース速報、ファンダム、ライフハック、スポーツなど、何でもあり、名前を挙げればおそらくそれに対応するサブレディットがある。Redditは、何千もの掲示板やフォーラムがあるプラットフォームだと思ってもらうと分かりやすい

しかし、Redditとほかのソーシャルプラットフォームとの決定的な違いは、ユーザーが匿名のままであることだ。[続きを読む]

The post Q&A:「 Reddit 」とは何か? 待望の上場を果たしたニッチ・プラットフォームの全貌 appeared first on DIGIDAY[日本版].

Source: New feed

ABOUT ME
wpmaster
wpmaster
英語大好き人間のenglisheaterです。このブログではこのような英語に関する情報提供をしていきたいと思います。よろしくお願いします。