dairy

Shopify 、加盟店向けの無償ツールに注力:既存のアプリ開発者のビジネスを侵食する可能性も

eコマースプラットフォームであるShopify(ショッピファイ)は、さらに多くの無償ツールを加盟店向けにリリースすることをめざしており、そのために現在、アプリのエコシステムに微妙なバランス調整を行っているが、これらのツールはいくつかのサードパーティー開発者と直接競合するものだ。

たとえば、Shopify Collective(ショッピファイコレクティブ)は、Shopifyにより7月にリリースし、それまでに数カ月にわたってベータテストが行われていた新しいクロスセルツールだ。Shopifyの販売者はこのツールを使って、ほかのShopify加盟店の商品を自分のウェブサイトで、ドロップシップ方式で販売できる。

しかし、Shopifyの加盟店が商品をドロップシップ方式で販売するために、すでにカロ(Carro)やコンビクショナル(Convictional)というクロスセルツールがある。これら3社の経営幹部は、Shopify Collectiveは無償であるのに対して、カロやコンビクショナルは有料のソリューションだと注釈している。また、これら3つのソリューションの機能が同じというわけでもない。

The post Shopify 、加盟店向けの無償ツールに注力:既存のアプリ開発者のビジネスを侵食する可能性も appeared first on DIGIDAY[日本版].

Source: New feed

ABOUT ME
wpmaster
wpmaster
英語大好き人間のenglisheaterです。このブログではこのような英語に関する情報提供をしていきたいと思います。よろしくお願いします。